氏康公からの謎の指令?
先の「北條五代祭り」の時に、ストラップも買った。寄る年波で、買ったことをすっかり忘れ、その辺に放り出して寝てしまった。
夜中、喉が渇いて目が覚めて(お祭りゆえ、少々お酒を過ごしました)、お水を飲もうと寝室を出たところ、向こうの暗闇の中で、ボワーッと光っている物体がっ!
昼間、小田原で買った、北条氏康公のストラップですっ!
ブログ記事「そいつぁないよ、小田原北條五代祭り」の下書きをし、散々悪口を書いたので、「こ、こ、これは、氏康公の、なにかのメッセージかっ」と、震える手でストラップを手に取った。
ここまで書けば、皆さんオチは分かってしまうと思いますが、なんのことはない。ぜ〜んぜん知らないで買ったんだけど、これ、蛍光剤が塗ってあるんですって。
今思えば、何であんなに驚いたんだろう、バカじゃん、なのですが、知らなかったし半分寝てたしで、心臓がバクバクしちゃうくらい、ホントに驚いちゃって、夜中、一人でジタバタしちゃいましてね。
タイトルに興味を持ち開いてくださった方、くだらない内容でごめんなさい。でも、歴史オタクの皆さんなら、この気持ち分かってくださるかと思い、ちょっと書いてみました。
以上なり。
ほな。コメント欄をもうけさせていただきました。
公開はいたしませぬので、ご感想なりいただければ嬉しいです。
画像は全てマリコ・ポーロが撮影したものです。画像と記事の持ち出しは平にご容赦願います。
| 固定リンク
「03.氏照と八王子城以外の北条」カテゴリの記事
- 宗瑞は京で失脚したため駿河へ下った!?~森幸夫氏(2020.12.22)
- 虎朱印 の「虎」の由来は?(2020.11.08)
- 追記~北条氏康の長男と北条家和歌短冊集(2020.03.24)
- 今日(3/21)は、北条氏康の早世した長男の命日です(2020.03.21)
- 「北条氏綱像」は後世に改変されたのか?(2020.03.06)
コメント